2019 04.05 カートコバーン より カートコバーン Posted:2019.04.05 / Category:音楽,音楽 西方龍という人を知っていますか? 西方龍がいる限りロックは死なない。 drug on dragon bronbaba Read more
2016 06.15 無人島に持っていきたいアルバム10枚 Posted:2016.06.15 / Category:音楽,音楽,音楽考察 しばらく音楽から離れていましたが、最近また音楽熱が出てきたので書いてみます。 そもそも僕は音楽が好きな方ですが、もの凄く詳しいわけではないです。 特にロッキンジャパン系は全然詳しくないです。 かといって洋楽もめちゃくちゃ詳しいわけではないです。 にわか程度の音楽好きです。 基本的に歌物が好きです。 特に切ない系が好きです。 割と定番が多いかもしれないっす。 アーテ … Read more
2016 05.19 レディオヘッド考察 Posted:2016.05.19 / Category:音楽,音楽,音楽考察,RADIOHEAD 出典:http://consequenceofsound.net 僕はニルバーナ、レディオヘッドが好きという完全に中二病パータンの人間です。 友人やバンド関連の仲間とどんな音楽が好きかという話になったとき「レディオヘッド好き」というのは結構恥ずかしかったりします。 ニルバーナはいいのですがレディオヘッドはなぜか恥ずかしい。 レディオヘッ … Read more
2015 03.11 カートコバーンの魅力 Posted:2015.03.11 / Category:音楽,音楽,NIRVANA 音楽に興味があれば知らない人は多分いないでしょう。NIRVANA(ニルバーナ)のボーカルギターです。コバーンではなく「コベイン」と発音した方が正しいらしい。僕が中学生のとき音楽を聞き出した頃に友人の女の子に勧められたのがきっかけで聞くようになりました。ちなみに最初に聞いたアルバムはもちろん「ネヴァーマインド」です。それまでビジュアル系とかメタルばっかり聞いていた僕には、メロディーはなんかポップでギターをかき鳴らしているだけのニルバーナのサウンド(当時はそう感じた)にあまりピンときませんでした。 Read more