2019 11.25 RESOLUTE 710オーバーサイズ③ 3ヶ月経過 Posted:2019.11.25 / Category:ジーパン,ジーパン,RESOLUTE 710 リゾルト710を履き出して3ヶ月がたちました。 前回の記事を書いたときは色落ち早いな〜なんて思ってましたが、3ヶ月たった今、思ったより色落ちが進行してないですね〜。 とりあえず数回洗濯もしているので、この辺でいったん記録を残しておきます。 洗濯について 3ヶ月の間に2回洗濯。 リゾルトは洗濯しろという信仰があるため、僕の天邪鬼根性で、 最初はあまり洗濯しないで履い … Read more
2019 08.20 RESOLUTE 710オーバーサイズ② 履きだして3週間の雑感 Posted:2019.08.20 / Category:ジーパン,ジーパン,RESOLUTE 710 前回の投稿から履きだして気になったことをざっと書いてみます。 今回の写真はiphoneXでの撮影&写真かなり少なめです。 ちなみにワンウォッシュ状態で購入してからほぼ毎日履いるので、22日くらい? 僕的に汚れてないので、1度も洗濯していません。 大丈夫です。 キタねーと感じたらちゃんと洗います。 大丈夫です。 気になったことざっ … Read more
2019 08.05 RESOLUTE 710オーバーサイズを購入① Posted:2019.08.05 / Category:ジーパン,ジーパン,RESOLUTE 710 前の記事で新しいジーパン買おうかなと言いましたが、悩みに悩んでリゾルト710を買いました。 今までほとんどリーバイスばかり履いていた僕にとってレプリカジーンズは小太りのアメカジ好きのオッさんが着るものだと思っていました。 今も若干思っていますが… 僕もおっさんですが… でも、実は2年くらい前にwarehouseの1001xxを買ってみていま … Read more
2019 07.27 リーバイス LVC 606 色落ち 一応レポート⑤ 5回目くらいの洗濯 Posted:2019.07.27 / Category:ジーパン,ジーパン,LVC606USA 割と毎日履いています。 履きこみというよりは、服を選ぶのが面倒なのです。 それとやっぱり606が履きやすいのです。 さらにいうと、僕は毎日同じ服を着たいのです。 流石にTシャツとか下着とかは変えますけど、同じようなTシャツをいつも着ています。 その方が「アイコン化していいじゃん!」ということにしています。 洗濯方法 前回の投稿から2ヶ月くらい洗濯をしました。 いつ … Read more
2019 05.14 リーバイス エンジニアドジーンズ 570 買ってみた Posted:2019.05.14 / Category:ジーパン,ジーパン,LEJ 570 2年ぶりにジーパン買いました。 これまたちょっと色物的なやつです。 リーバイスのエンジニアドジーンズってやつです。それの570という品番のバギーテーパードです。 その名の通り太くてテーバードしています。 今までこの手の変わり種系は手を出してこなかったのですが、なんか欲しくなってしまったので買っちゃいました。 リーバイスエンジニアジーンズとは 最初に言っておくと僕は … Read more
2019 05.13 リーバイス LVC 606 色落ち 一応レポート④ 4回目くらいの洗濯 Posted:2019.05.13 / Category:ジーパン,ジーパン,LVC606USA あまり変化はないかもしれないですが、洗濯をしたのでアップします。 ブログ放置期間があったので覚えてないですが、おそらく4回目の洗濯ではないかなと思っております。 わからないので4回目ということにしてしまいましょう! 洗濯方法 いつものごとく普通に洗濯機で、普通の洗剤です。 わざわざジーパン用の洗剤を買うのが面倒です。 いーんです、普通で。 記録画像 … Read more
2019 04.18 リーバイス LVC 606 色落ち 一応レポート③ 経過報告 Posted:2019.04.18 / Category:ジーパン,ジーパン,LVC606USA 47501につづきLVC606もとりあえず記録としてアップします。 これは501系とちがって、わりと小綺麗な格好をしなきゃいけない時用として買ったので、履きこみ的なことはしてないです。 といっても最近は使用頻度が高いです。買ってから3年以上経っているので、小綺麗もくそもないかなと。 実際ある程度細いやつの方が普段は履きやすいですね。 3年6ヶ月で1500時間くらい … Read more
2019 04.18 LVC 47501XX made in USA 色落ちレポート⑥ その後 Posted:2019.04.18 / Category:ジーパン,ジーパン,LVC 47501XX USA ちょいと忙しかったた&やる気が出なかったため、ずーっと更新していませんでしたがブログ再開します。 意外と501や606の記事が見られているようで、気になっている方もいるのかなと思いとりあえず現在の状態をアップします。 履き出してから4年、実質履いていたのは1年半くらい LVC47501は2015年12月から2017年7月くらいまで、割と毎日履いていました。 履いて … Read more
2016 06.30 リーバイス LVC 606 色落ち 一応レポート② ファーストウォッシュ Posted:2016.06.30 / Category:ジーパン,ジーパン,LVC606USA 最近仕事の打ち合わせなんかが結構あったため606の出番が結構ありまして、なんか洗いたくなったのでファーストウォッシュしてみました。強いていうなら、防縮加工されたリジッドを選択したらどれくらい縮むのかってとこを検証してみたかったのです。 履き込み100時間?程度でファーストウォッシュ糊落とし 色落ちに関しては正直たいした時間履いていないので新品時から大きな変化はない … Read more
2016 05.11 LVC 47501XX made in USA 色落ちレポート⑤ 革パッチの変化 Posted:2016.05.11 / Category:ジーパン,ジーパン,LVC 47501XX USA リーバイスの復刻501xx、2016年現在のアメリカ製の革パッチがダサいのです。 なのでやってやりました… 革パッチを痛めつけろ!熱湯ぶっかけエイジング! 今回は色落ちについてではなく、皮パッチについてです。 別に見えないんだから何でもいーだろって思ってたんですが、復刻LVCの現行モデルの皮パッチがやっぱりダサいんです。 まだ新しいからだとか、そういんじゃないんで … Read more